You Are Here: ホーム > 採用情報 > 採用情報
採用情報
 

現在以下の職種で採用を行っております。

(1)資金為替業務

募集部門:東京支店資金為替部
仕事内容:
1. 資金ポジションの算定とスケジューリング、インターバンク市場での資金調達、債券レポ、資金調達ツールの発行などを含む日々の資金流動性管理
2.取引相手、短資会社等の日常的な連絡や業務開拓
3.マーケット動向の分析、調査レポートの作成
4.業務データの統計、分析および報告
5.その他資金取引に関わる業務
必須条件:銀行経験3年以上
語学スキル:日本語(ビジネスレベル以上)and中国語or英語(ビジネスレベル以上)

(2)法人営業

募集部門:東京支店法人業務第一部
仕事内容:
1.法人顧客との取引関係の維持及び新規開拓。日本国内中堅・大手日系企業および外資系企業との新規取引関係の開拓を担当し、既存顧客との取引関係を維持・強化。
2.法人向け営業および内部推進。シンジケートローン、バイラテラルローン、クラブローン等の融資取引及び貿易決済、キャッシュマネジメント等の決済金融サービスのマーケティングを担当し、顧客の総合貢献を高める。
3.日本市場における主要銀行との関係維持および協力体制の強化。業界動向や取引情報の収集を行い、市場分析および調査研究の推進。
4.グループ内各拠点および関連会社との連携を図り、共同営業活動を推進。日常業務における連絡・調整を適切に実施し、円滑な業務運営に努める。
5.法人顧客の格付け、与信審査、KYC、稟議申請、融資後管理等、信用関連業務全般。
6.法人業務部の内部リスクおよびコンプライアンス管理に協力し、コンプライアンスリスク、信用リスク、オペレーションリスクなどのリスク防止に努める。
7.部門内のその他関連業務。
必須条件:当該業務経験3年以上or銀行経験5年以上
語学スキル:日本語(ビジネスレベル以上)and中国語(日常会話)and英語(ビジネスレベル)

(3)法人営業

募集部門:東京支店法人業務第二部
仕事内容:

1.既存顧客関係の維持:定期的に顧客を訪問し、協力関係を深化・拡大させ、顧客の総合的な貢献度を向上させる。
2.新規法人顧客の開拓:預金、融資、決済などの業務ニーズを掘り起こす。
3.法人向け商品の推進:顧客のニーズに基づき金融サービスプランを設計、与信に必要な財務分析の実施、稟議書の作成を行い、リスク管理、与信審査などの関連部門と連携し、業務の実施を推進する。
必須条件:銀行経験3年以上
語学スキル:日本語(ビジネスレベル以上)and中国語(日常会話レベル)and英語(基礎レベル)

(4)貿易決済業務

募集部門:東京支店貿易決済部
仕事内容:

1.貿易決済及び融資業務の日常オペレーション
2.業務コンプライアンス担当と諸業務、監督当局対応
3.部内各種報告書作成
4.顧客管理及び業務マーケティング
5.日常電話対応、部内の各種翻訳・通訳等
必須条件:銀行経験1年以上
優先条件:CDCS資格保有者
語学スキル:日本語(ビジネスレベル以上)and中国語or英語(ビジネスレベル以上)

(5)リスク管理業務

募集部門:東京支店リスク管理部
仕事内容:

1.各種監督当局宛定例報告の作成
2.金融市場業務のミドル承認
3.「特別国際金融取引勘定」にかかわる適格性審査の補助
4.流動性リスク、市場リスク関連指標のモニタリング及び分析等
5.金融市場関連のリサーチ、資料翻訳等その他日常業務
6.本店関連の仕事など
語学スキル:日本語(ビジネスレベル以上)and中国語(ビジネスレベル以上)

(6)信用審査業務

募集部門:東京支店信用審査部
仕事内容:
1.法人、個人顧客の格付、与信枠、担保評価及び各種与信業務を審査し、審査報告書の作成及び審査意見の提出を行う。
2.与信業務の期中管理を担当し、リスクのモニタリング、分析及び予防を行い、適切な管理措置及びプランを作成する。
3.現地与信政策、業界動向、顧客リスク特性を分析し、本店の管理方針と現地実情を踏まえ、当支店の与信政策、与信管理、与信戦略への提言及び分析報告書を作成する。
4.支店関連部門と連携し、リスク管理及び内部統制基準の構築を推進し、第二防衛線としての職責を遂行する。
5.監督当局の要求、動向を研究し、監督当局との対話を十分に実施し、与信関連部署に監督当局の方針についてトレーニングを実施する。
6.部長と部内の同僚と協力し、その他業務を行う。
必須条件:当該業務経験3年以上or銀行経験3年以上
語学スキル:日本語(ビジネスレベル以上)and中国語(ビジネスレベル以上)and英語(ビジネスレベル以上)

(7)ITネットワーク関連業務

募集部門:東京支店IT部
仕事内容:

1.ネットワーク構築とセキュリティ
 工商銀行グループのネットワーク構築基準に基づき、支店のネットワークアーキテクチャを設計・最適化する。
 本支店間のネットワークセキュリティ多層防御体系を実施し、定期的に脆弱性対応を推進する。
 ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール等)の保守管理および障害対応を行う。
2.自動化とインテリジェント化
 各部門と連携し、自動化ニーズを分析し、製品開発要件を提案、業務効率向上を図る。
3.総合サポート
 その他のITインフラやデスクトップサポート等、関連業務に対応する。
必須条件:
①当該業務経験3年以上
②TCP/IPプロトコルスタック、BGP/OSPF等のルーティングプロトコルに精通し、ネットワーク障害調査の実務経験を有すること。
優先条件:
①CCNP、HCIPまたは同等のネットワーク資格を保持している方。
②金融業界でのネットワーク運用経験、または大規模企業のネットワーク設計経験を有する方。
③Python/Ansible等の自動化運用ツールに精通している方。
技術スタック要件:
①ネットワーク技術:VLAN、VPN、ロードバランシング、QoS等。
②セキュリティ対策:ファイアウォールポリシー、IDS/IPS、ゼロトラストアーキテクチャ、DDoS対策。
③機器ベンダー:Cisco、華為(Huawei)、H3C等の主要機器の操作に精通。
④スクリプト開発:Python/Shell(ネットワーク設定のバッチ処理用)。
語学スキル:日本語(技術文書の読解及び基礎的なコミュニケーション能力)and中国語(ビジネスレベル)

<共通要項>

待遇条件:
給与、雇用形態はご経験を考慮の上、決定します。
6ヶ月以内の試用期間があります(期間は業務経験に応じ決定)。
社会保険完備、完全週休2日制。

労働条件の詳細は面接時にお知らせします。

採用情報は「マイナビ転職」にて随時掲載しております。
詳細はマイナビ転職でご確認下さい。

--------------------------------------------

応募方法:
 履歴書、職務経歴書(日本語および中国語または英語)を以下メールアドレスまでご送付ください。
  Email: icbctokyo@tk.icbc.com.cn
  宛名: 中国工商銀行東京支店 人事総務部人事担当
  件名: 「〇〇ポジション応募」
      件名に応募される職種を必ず記載してください。

以上