You Are Here: ホーム > 顧客サービス > Q&A
Q&A
 

一般的な質問

Q.中国工商銀行東京支店/大阪支店/池袋出張所の営業時間を教えてください。

A.月曜日~金曜日の午前9時~午後3時です。

土曜日、日曜日、日本の祝祭日、12/31~1/3は休業致します。

Q.中国工商銀行東京支店/大阪支店/池袋出張所のSWIFTコード(BICコード)を教えてください。

A.在日拠点のSWIFTコードはすべて「ICBKJPJT」です。

Q.外貨現金(人民元、米ドルなど)の両替業務はやっていますか?

A.お取扱しておりません。

Q.中国工商銀行東京支店/大阪支店/池袋出張所にATMはありますか?

A.ATMの設置はございません。

Q.公共料金の振込は出来ますか?

A.お取扱しておりません。

預金関連

Q.取扱している預金商品を教えてください。

A.普通預金(日本円、人民元、米ドルなど)、定期預金(日本円、人民元、米ドルなど)、デビットカード式普通預金(日本円と人民元のマルチ通貨口座)などを取扱いしています。

Q.口座開設にはどんな書類が必要ですか?

A.個人の場合:有効な写真付き本人確認書類(運転免許証、在留カードなど)の原本、銀行届出用印鑑(スタンプ印)は不可。サインで取引される場合は不要)をお持ちください、なお、2018年1月からの預貯金口座付番の開始に伴い、マイナンバーのお届けもお願いしております。詳しくは当行東京支店のWEBサイトでご確認ください。

法人の場合:主な書類としては、発行後6ヶ月以内の履歴事項全部証明書など法人の確認書類(原本。コピー不可)、発行後6ヶ月以内の印鑑証明書、ご来店される担当者様の有効な個人の写真付き本人確認書類原本、銀行届出用印鑑(実印または使用印、スタンプ印は不可)ですが、その他にもご提出頂く書類がございます。詳しくは当行東京支店のWEBサイトでご確認ください。

いずれの場合も、口座開設には審査を実施させていただいております。そのため、個人では数日、法人では数週間ほどの審査時間を頂く場合がございます。

Q.代理人による個人口座開設は出来ますか?

A.代理人様による口座開設は承っておりません。

Q.郵便による口座開設は出来ますか?

A.郵便による口座開設は承っておりません。

Q.預金口座からの入出金の方法を教えてください。

A.ご出金は各拠点窓口で可能です。なおデビットカードがある場合は、中国銀聯提携のATMでも出金は可能です。ご入金は、国内振込みによる方法と、窓口で現金による入金の方法がございます。入金金額が一定金額を超える場合や状況により、資金源証明資料をご提出頂く必要がございます。

窓口の入出金の場合は、写真付本人確認書類、通帳またはデビットカード、印鑑(サイン)をご持参ください。また、出金金額が100万円を超える場合は、2営業日前に各拠点窓口までお申し出ください。

Q.日本の中国工商銀行で口座を作れば、中国でも現金の引出しは出来ますか?

A.日本で開設された預金口座の入出金は、日本のみに限られます。

Q.日本の中国工商銀行で口座開設したら、中国でタオバオやアリペイを使えますか?

A.日本で開設された預金口座では利用出来ません。

Q.預金の利率を知りたいのですが?

A.当行東京支店のWEBサイトでご確認ください。また在日拠点の店舗でもご確認いただけます。

Q.日本における人民元預金口座の預金利率は、中国国内の預金利率と同じですか?

A.預金口座に利率は、在日拠点で公表している店頭金利となり、日本国外拠点の預金金利とは異なります。

Q.口座開設時の氏名は、通称でも可能ですか?

A.口座名義人のお名前は、本人確認書類に記載されているご本人の本名でお願いしております。

Q.通帳に記載されている番号が長いのですが、これは全部口座番号ですか?

A.通帳に記載されている19桁の番号がすべて口座番号です。なおデビットカードに刻印されている16桁の番号も全て口座番号です。

Q.引越しをしましたが、何か手続きは必要ですか?

A.在日拠点の窓口にて、届出事項変更届のご提出をお願い致します。

Q.中国に帰国することになりました。何か手続は必要ですか?

A.現住所が日本国外になる場合は、口座の解約をお願いしております。

Q.クレジットカードは作れますか?

A.クレジットカードのお取扱はございません。

Q.中国で工商銀行の口座を持っているのですが、在日拠点で業務は出来ますか?

A.中国で開設された中国工商銀行の口座の業務は承っておりません。中国の拠点で開設された口座に関するお問い合わせは、現地コールセンターにご相談ください。

Q.中国国内の中国工商銀行の口座を、日本で開設できますか。

A.出来ません。

Q.中国で開設した預金口座やカードに関する問い合わせ先を教えてください。

A.お問い合わせ窓口は、中国現地のコールセンターになります。電話番号は86(中国の国番号)-区号(City Code)-95588となっております。例えば上海地区は、86-21-95588、となります。

Q.銀聯カードの問い合わせ先を教えてください。

A.銀聯カードの日本ヘルプデスクは以下の通りです(24時間) 0034-800-800-287

仕向送金関連

Q.取扱している送金通貨を教えてください。

A.日本円、米ドル建て及び人民元建て(個人の方は「人民元為替予約送金」)などで送金が可能です。

Q.海外送金をしたいのですが、在日拠点には口座を持っていません。現金でも受付できますか?

A.現在、海外送金は当行在日拠点に口座をお持ちのお客様のみ承っております。

Q.仕向送金をする時に必要な書類はありますか?

A.受取銀行や口座番号などの情報のほか、有効な写真付の本人確認書類、通帳またはデビットカード、届出印鑑(サインの場合は不要)をご持参ください。またマイナンバーの申告が未済の方は併せてご申告もお願い致します。また、送金金額、送金目的、受取人の情報などにより、関係する資料を追加でご提出頂く場合がございます。ご不明点が有れば、在日拠点の各窓口にお問い合わせ頂く事をお勧めいたします。

Q.仕向送金の手数料はいくらですか?

A.WEBサイトでご確認ください。

Q.海外送金を依頼する時に、何か官公庁に報告等の必要がありますか?

A.100万円を超える海外送金は、日本の「内国税の適正な課税の確保を図るための国外送金等に係る調書の提出等に関する法律」(1997年法律第110号)に従い、「国外送金等調書」を当行から税務署に報告しております。また、3000万円を超える貿易外取引は、財務省へ提出するための「支払又は支払の受領に関する報告書」を提出していただいております。また投資資金などの場合は、内容や金額によって日本銀行などへの届出が必要な場合があります。

Q.中国工商銀行以外の銀行への送金は可能ですか?

A.他行宛の海外送金の場合、送金が出来ない仕向先もあるため、事前にご照会頂ければ確認させて頂きます。

Q.中国工商銀行同士の送金は、何か手数料の優遇などはありますか?

A.特に優遇はございません。

被仕向送金関連

Q.口座がなくても、被仕向送金の受け取りは出来ますか?

A.当行在日拠点に口座をお持ちでない場合、受取は出来ません。

Q.被仕向送金を受け取る時に必要な情報には、どういったものがありますか?

A.送金人の方に以下の情報をお伝えください。

① 受取銀行 :Industrial And Commercial Bank Of China, Osaka Branch (ICBKJPJT)

② 受取人氏名:英文またはピンインのお名前

③ 受取人電話番号 :日中連絡可能な電話番号

④ 口座番号:当店で開設した口座の口座番号

⑤ 受取人住所:銀行にお届け済みの現住所

Q.被仕向送金の手数料はいくらですか?

A.当行在日拠点のWEBサイトをご覧ください。

デビットカード関連

Q.中国工商銀行デビットカード(以下、「カード」と称します)を申込みたいのですが。

A.(「預金関連」の項目を参照)

Q.カード自宅以外に郵送して欲しいのですが可能ですか。

A.弊行にお届出頂く住所(本人確認書類に記載された住所と同じ)へ簡易書留にて郵送させて頂きます。

Q.会社(法人)でデビットカードを作ることはできますか。

A.法人デビットカードは取扱っておりません。

Q.カードは、いつから利用できますか。また有効期限は?

A.窓口または郵送でカードをお受取りになられた時点から、ご利用可能です。

また、カードの表面上には有効期限が月/年(西暦の下2桁)で示されていますが、当該月末までご利用可能です。

Q.このデビットカードでタオバオ(淘宝)やアリペイ(支付宝)は使えますか?

A.ご利用頂けません。

Q.カードは海外(日本国外)でも利用できますか。

A.中国国内、及びヨーロッパ、アメリカ、アジアの国・地域にある、『銀聯(Union Pay)』マークの表示のあるお店(加盟店)でご利用頂けます。なお海外のATMを利用した現金引き出しサービスは停止しております。

Q.ホテルでのデポジット(前金)に、デビットカードは使えますか。

A.引き落とし口座と支払の通貨種類が同じ場合に限り、デポジットの支払にご利用いただけます(日本円口座からの日本円での支払、または人民元口座からの人民元での支払)。

口座連動機能を利用したデポジットの支払いは出来ません(日本円口座→人民元でのデポジットの支払い)。

Q.買い物や食事等の時、手数料はかかりますか。

A.日本国内でご利用の際は手数料は一切かかりません。

Q.お店で現金の引き出しはできますか。

A.お店での現金の引き出しはできません。

Q.買い物でのカード利用の確認は、どのようにできますか。

A.カードに紐付いている普通預金口座に、カードのご利用(預金払出し)が記録されます。

普通預金口座の記録(お取引明細)は、ネットバンクで確認することができます。

また、ご希望のお客様にはカード申込時にカード口座照合簿を発行させていただきます。

Q.カードを失くしてしまったようなのですが、どうしたらよいですか。

A.当行ホームーページ(http://www.icbc.co.jp)から 『業務とサービス>個人業務>デビットカード』 を表示し 『6.お問い合わせ番号』 の緊急連絡先にご連絡ください。また、必要に応じ、最寄りの警察署へのお届けもお願い致します。

Q.カード利用の限度額はありますか。

A.お買い物やお食事等に関するカードのご利用、及びATM/CDでの預金の払い戻しにつき、一日あたりのご利用限度額がございます。

詳しくは当行ホームページ(http://www.icbc.co.jp)から 『業務とサービス>個人業務>デビットカード』 を表示し 『3,ご利用限度額』 をご覧ください。

Q.カード関連手数料等について聞きたいですが。

A.詳しくは当行ホームページ(http://www.icbc.co.jp)から 『業務とサービス>個人業務>デビットカード』 を表示し 『2.各種手数料等』 をご覧ください。

ネットバンク関連

Q.ネットバンクは個人で申し込みできますか?法人でも申し込みできますか?

A.個人、法人のお客様ともご利用いただけます。

Q.ネットバンクでは、どのような取引が出来ますか?

A.口座情報照会や送金、定期預金の作成などが可能です。具体的なサービスの内容については、当行ホームページの「業務とサービス>ネットバンク」をご覧ください。

Q.中国大陸本支店のネットバンクも利用出来ますか?

A.ご利用いただけません。

Q.利用の申込は、郵便やネットでも出来ますか?

A.郵便やネットでのご利用申込みは出来ません。

Q.ネットバンクの入会金や年会費は必要ですが?

A.ネットバンクは無料でご利用いただけます(2023年4月現在)。

今後、利用料等を申し受ける場合は、予めホームページ等でお知らせ致しますのでご確認をお願い致します。

また、ネットバンクを利用して送金をはじめとする各種取引を行う場合は、該当取引に応じた手数料を申し受けますので、予めご了承ください。

Q.ネットバンクは、どこからアクセスできますか?

A.中国工商銀行東京支店ホームページ (URL:http://www.icbc.co.jp) よりログインしてください。

なお、安全のため、よく知らないサイトのリンクを通じて当行のネットバンクにアクセスすることはお止めください。

Q.ネットバンクの利用時間に制限はありますか?

A.ネットバンクのシステムが正常に稼働している状況下:

○個人ネットバンクをご利用のお客様

  ・土日祝日を問わず24時間ご利用頂けます。

  ・但し、人民元為替予約送金については中国国内の祝日は取引できませんので併せてご注意ください。

○法人ネットバンクをご利用のお客様

  ・口座照会は土日祝日を問わず24時間ご利用いただけます。

  ・銀行営業日の9:00~17:00にご利用頂けます。

Q.ネットバンクで外国送金をした場合、その控えは出てきますか?

A.外国送金の取引履歴は、画面上で確認することが出来ます。

控えが必要な場合は、画面のコピーをお手持ちのプリンターにて印刷してご利用ください。

Q.一度送金した宛先に、繰り返し送金をしたいのですが、データを保存することは出来ますか?

A.送金情報を保存し、呼出して利用することができる機能がありますので、そちらをご利用ください。

Q.ネットバンクのログインパスワードを忘れてしまいました、どうすればいいですか?

A.在日拠点の窓口にて所定の手続きをお願いします。

Q.ネットバンクの認証カード/トークンを無くしてしまいました、再発行はしてもらえますか?

A.在日拠点の窓口にて所定の手続きをお願い致します。ただし、再発行手数料が必要となります(1,100円)。

Q.ネットバンクにログインできない原因の一例。

A.① ネットバンクの動作環境をご確認ください。ブラウザーの情報については、ネットバンクログインページの重要事項をご参照ください。

② ネットバンクの入り口である、東京支店のアドレス(URL:http://www.icbc.co.jp)が正しいかご確認ください。

③ ネットバンクに必要なアドオンやプラグインなどがインストールされているか、マニュアルでご確認ください。

④ ログインID情報が間違っていないかご確認ください。法人のお客様は利用申込書のお客様控えでご確認ください。

⑤ 画像認証の英数字は、数分で自動的にロックされます。もし同じ画像認証の英数字を出したままブラウザを数分間おいておくとタイムアウトして自動的にロックされることもあります。そういった場合は、ブラウザをいったん閉じで、最初から入力し直してください。

【Close】